2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 soinlove-night 一般 テレビ朝日『日曜洋画劇場』のパンフと『カーテン・タイム』のCD これは2017年6月1日に、以前のブログに掲載していた記事です。 復刻CDを作らせていただけることになり、今取りかかっている4種類の音楽CDは、数ヶ月後にある会社から発売させていただくので、その時にと思いますけれど、まだ […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 soinlove-night 一般 懐かしの中古レコード屋「ディスクプラザ(DiscPlaza)」 神奈川県横浜市の関内駅(市営地下鉄またはJR)から、馬車道のちょっと横道に入った場所にありました。子供の頃は、古本や中古レコードを購入するのを両親に禁じられていたため、行くことが無かったのですけれども、中学1年になってか […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 soinlove-night 一般 「その辺になければ、ないです!」と、冷たく言われて・・・ 中古レコードに戻る。 他でも一部書いていますが、1960年代以前の音楽に興味を持った私は、よくある『懐かしの(何々)』のような復刻盤のレコードを買い求め、それでも得られない音楽は、ラジオからエアチェックで入手したり、中古レコード屋さんから、や […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 soinlove-night 一般 !(((恐怖のムード)))! トイレの神様の御札で、自縛霊?を封印して懲らしめようとした話 子供の頃(1970年代後半)の話ですが、横浜の祖父母の家へ遊びに行った時、トイレに入ると、壁に見知らぬ御札が貼られていたのに気付きました。 今までそんなもの無かったのになぁ・・・と思いながら見てみると、 恐ろしい形相の神 […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 soinlove-night 一般 子供の頃に買ったカセットテープの音源が、レコードでは珍しくなっていたかも? これは2019年に当方の元ブログへ掲載していた記事です。 テレビ番組を観ていて、そのバック・グラウンドに流れていた音楽を何気なく聴いていました。どこかで聴いたことのあるディスコ・ミュージックで、記憶をずっとたどってみると […]
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 soinlove-night 一般 思い出の建物と土地を売却で明け渡した日 これは2018年3月29日に、以前のブログサイトへ掲載していた記事です。 もう随分と遠い過去になってしまいましたが、3月29日は、私にとって忘れることの出来ない日のひとつです。この日は、横浜にあった母方の祖母の家を引き払 […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 soinlove-night 一般 3.11も忘れない・・・ 東日本大震災から6年が経ち、まもなく10年に (これは、2017年3月11日に元ブログにて掲載していた記事に、本日加筆したものです) 2011年3月11日に起った地震の直後から、テレビやラジオは全部、このニュースに切り替わりましたね。当日の夕方にテレビで見る、あまり […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 soinlove-night 一般 「コスモス」という夢のガチャガチャ(スーパーデカロン 編) 「コスモス」のガチャガチャが懐かしいと言われる方は、もう昔の子供になりましたね・・・(苦笑)10円玉2枚(20円)を入れて回すガチャガチャは、わりと何処にでもあったようなもので、古くはスーパーカー消しゴム、ウルトラマンの […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 soinlove-night 一般 思い出しの財産と、人生の中の記録の財産というモノを考える(2) アニメ主題歌のドーナツ盤レコードと、朝日ソノラマのソノシートで録音が違う事に気づいて、テレビと同じテイクが聴きたい作品は、朝日ソノラマのソノシートが欲しいと思っていました。そんな中、昭和54年辺りから、アニメでもサウンド […]
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 soinlove-night 一般 思い出しの財産と、人生の中の記録の財産というモノを考える(1) 前回の記事で、フジテレビのアニメ『SF西遊記 スタージンガー』に出て来る乗り物のおもちゃを御紹介しましたので、そのつながりから『SF西遊記 スタージンガー』の当時発売されたレコードとソノシートも懐かしくなって出して来まし […]