一般

文献から考える情報の価値・・・

神田神保町の古書店街に行けば、いろんな古本に出合えるというのを(多分テレビで)聞いて、まだ20歳になったばかりの頃の私は、シネラマ映画の音楽の情報を求めて行ってみました。いくつかのお店で、「アメリカのシネラマ映画の音楽について調べたいので、...
一般

文化遺産(財産)と、商業の間で

普段、古いものに接して色々なことを思い考えると、一体、今がいつなんだろうかと、混乱することがあります(苦笑)何年か前、アメリカで活躍した日系2世の音楽家Tak Sindo 先生の御身内から、彼の復刻CDの制作依頼をいただいたものの、結局は諸...
復刻CD

表現の仕方の違いだけで、別の味わいに変わる楽しみ

★ 美しい芸術を楽しんだり、思わぬ発見で感動したり、音楽を楽しみながら、そんな過去の想像も含めて「生を意識した」生活の楽しみを表現した1950年代のアルバム『ジョイ・オブ・リヴィング』を復刻させていただきました。 復刻CD『ジョイ・オブ・リ...
一般

何処かに紛れた資料を探して・・・2021年11月の近況

記録映画にての資料説明の依頼を有り難いことにいただきまして、説明の道筋を考えていました。あれもあった方が良い、これもあった方が良いかな?と、映画を御覧になる方に喜んでいただけるよう思いを巡らすものの、説明するためのデータの記述が、一体どの資...
一般

日本でも放送されていたキャピトル・レコードのラジオ番組&『ロッテ歌のアルバム』

キャピトル・レコードというのは、アメリカのレコード会社(Capitol Records)のことです。最初は日本のキング・レコード、後に東京芝浦電気(東芝レコード)を通して、キャピトル・レコードの音楽(レコード)が発売されていました。私の他の...
一般

何かの感覚を使って楽しめる、本人だけのオリジナル(モノの魅力)

先日、ラジオをつけて聞き流していたら、最近の若者は「音楽CDを知らない」ということを誰かが話していて驚きました(苦笑)まぁ、それもそうかな?とは思いますけれども、彼らは最初から、スマホのストリーミング・サービスで音楽を聴くのが習慣になってい...
一般

隣家で大繁殖している、トゲのある巨大な雑草!

写真は2021年8月6日の隣家の裏庭です!夏ですからね、暑い日が続くのも仕方ないとはいえ、そこらじゅうの雑草が凄いことに(苦笑)私の家の敷地は、まぁ決して、庭と呼べるようなスペースではないので、家まわりのスペースと言った方が合っていると思い...
一般

「レコードの種類と歴史」を別サイトのrecord-music.comに掲載しました。

レコード・ミュージックのサイトに、「レコードの種類と歴史」記事を登録しました。 この手の記録は、細かく記述しようとすると、きりがなくなってしまうので、1960年前後のレコード・プレイヤーにある回転数、78回転、45回転、33回転、そして16...
復刻CD

情報を得るための楽しみがあったなら・・・モートン・グールドの初吹込み

昨今は、情報を得るための手段としてインターネットを活躍される方が多いと思いますが、それでも十分な(正確な)情報を確保出来ないことが多い上に、何かを調べるにはインターネットに限らず「検索する」という技術が必要になって来ますね。既にホームページ...
一般

テレビ朝日『日曜洋画劇場』のパンフと『カーテン・タイム』のCD

これは2017年6月1日に、以前のブログに掲載していた記事です。 復刻CDを作らせていただけることになり、今取りかかっている4種類の音楽CDは、数ヶ月後にある会社から発売させていただくので、その時にと思いますけれど、まだ先の話・・・実はライ...
コピーしないでください。